大阪創業融資手引

社長の夢と従業員の幸せを実現

社長の夢と従業員の幸せを実現

大阪創業融資手引
会社設立

起業するには何をすればいい?

twitter facebook googleplus line
起業するために今できること
塩谷宣弘
この記事の監修者
Actvision税理士事務所
塩谷 宣弘 ( しおたに のぶひろ )
1981年11月生まれ、大阪府豊能郡在住。大学卒業後、「KPMG税理士法人」に勤務し、その後父親の事務所である「税理士法人SHIOTANI KAIKEI」の代表社員として所属。2014年8月に「Actvision税理士事務所」として開業。

みなさんは将来起業したいとお考えではありませんか?
何か成し遂げたいことがある、あるいは会社組織の歯車になるのではなく、自立した仕事がしたいと思っていらっしゃるかもしれません。

それでは、実際に起業しようとすると何をする・考える必要があるのでしょうか?
ここでは、起業するには欠かせない、3つのステップをご紹介します。
一度でも起業しようかと思ったことがあるなら、ぜひこの3ステップを読んでみてください。

目 次 arrow

ステップ1:自分の価値観について考えてみる

画像

日本でも起業する人が以前に比べれば増えているため、インターネットで調べれば簡単に起業の方法や成功事例が出てきます。しかし、それを真似することで、あなたが成功するかはわかりません。

成功確率を上げるためには、自分に合った方法を選ぶ必要がありますが、そのためには自分のことを知る、つまり自分の価値観を知る必要があります。起業する理由・目的は何か、人生のなかで大切にしてきた・していきたいものは何か、を明確にしてください。
自分の価値観を曲げた起業では、幸せになることも、成功することも難しいでしょう。

ステップ2:何をするかを事前に決める

画像

価値観を見直し、自分に合った起業の方法が固まれば、次は何で起業するかを考えてください。
様々な選択肢があると思いますが、「can(あなたにできること)」、「want(あなたがしたいこと)」、「demand(世間が求めていること)」という3つのポイントから考えると、何で起業するかを見つけやすいかもしれません。

「want」から考えれれば、世間に求められているか(demand)、あなたはそれができるようになるか(can)を考える必要があります。「can」から考えれば、世間に求められているか(demand)、あなたがやりたいか(want)を考える必要があります。これは、大まかにいえば価値観と一致するかどうかを考えることでしょう。
すぐに答えが出る方法ではありませんが、考える助けになるでしょう。

ステップ3:あなたの企業に必要なことを勉強する

画像

あなたのやることが具体的になってくると、様々なことを勉強する必要性を感じるでしょう。確かに、起業するにあたって勉強することは必要かもしれませんが、何のために勉強するのか、本当に勉強する必要があるのかを考えてください。

起業するにあたっては、知識の勉強だけでなく、仲間との付き合いや経営者としての考えも重要です。また、本当は不要かもしれない知識もあります。例えば、個人事業主の登録や会社の立ち上げは、起業のための必須条件ではありません。そのため、それらのための知識があなたには不要な可能性があります。本当に必要なことは何かをよく見極めてください。

まとめ

起業するには多くのことが必要となりますが、まずはこの3ステップを押さえて、あなたの夢に少しでも近づいてください。一人で考えるのが難しいこともあると思います。そんなときには、「大阪創業融資サポートオフィス」までご相談ください!

創業融資に特化した専門家があなたをサポートします!

〜 創業融資調達率が95%で豊富な実績あり 〜

当事務所は、開業から現在まで多くの融資手続きに携わってきました。
どこの税理士事務所よりも取引が多いことが強みです。

実績 今すぐ無料で相談
facebook line twitter bookmark
facebook
line
twitter
bookmark
キーワードこの記事に関連するキーワード
いくらまでお金借りられる? 創業融資に役立つ情報特集
創業融資相談ナビ
創業融資調達の実績が多数!
調達総額6.7億円

中小企業庁が認める認定支援機関の専門家があなたをサポート!

当事務所は、開業から現在まで多くの融資手続きに携わってきました。
どこの税理士事務所よりも取引が多いことが強みです。

[ 受付時間 ] 10時〜20時 (土日祝対応)

中小企業庁が認める認定支援機関の
専門家があなたをサポートします!

融資実績700件以上
独立をするための資金が必要だ・低金利で融資を受けたい・多額の資金の借り入れをしたい
と言う方は、まずは、無料相談ダイヤルへ お気軽にご相談ください。
今すぐ無料で相談する
今すぐ無料診断
PAGE TOP