大阪創業融資手引

社長の夢と従業員の幸せを実現

社長の夢と従業員の幸せを実現

大阪創業融資手引
会社経営

採用ができない!そんな社長のための理念経営のススメとは

twitter facebook googleplus line
塩谷宣弘
この記事の監修者
Actvision税理士事務所
塩谷 宣弘 ( しおたに のぶひろ )
1981年11月生まれ、大阪府豊能郡在住。大学卒業後、「KPMG税理士法人」に勤務し、その後父親の事務所である「税理士法人SHIOTANI KAIKEI」の代表社員として所属。2014年8月に「Actvision税理士事務所」として開業。

会社を成長させるためには、信頼できる人材の採用が欠かせません。退職者の引継ぎや、事業拡大による増員などで採用を急ぐ場合はもちろんですが、ゆっくりと時間をかけて面接を行っても、なかなか自社にフィットする人材の採用が進まなかったり、採用しても退職されたりしてしまうケースも多く聞かれます。このような採用に関する悩みについて、理念経営によって解消できることをご存じでしょうか。
ここでは、中小企業において採用が思うように進まない理由や、採用がスムーズに進む理念経営のメリットなどについてわかりやすく解説しています。理念経営を実現するためのおすすめのサービスについても紹介していますので、採用で悩んだ際の参考としてお役立てください。

目 次 arrow

会社の求人採用がうまくできない理由は?

人材が必要であるにも関わらず、採用がうまくできなかったり、ミスマッチが起こってしまったりする理由には、以下のようなものが挙げられるでしょう。

他企業の求人内容がリサーチできていない

他の企業が出している同業務の求人内容と比較して、魅力が小さくなっているケースです。携わる業務のボリュームに対して賃金や休日などが見合っていない場合はもちろん、条件や年齢、資格などの制限を多く設けている場合も注意が必要です。
求人内容が魅力的でない場合、求人に対する応募者数が少なくなってしまうため、採用は難しくなるでしょう。

採用基準が社内で明確になっていない

いつ頃、どの部署に何名採用する必要があるか、正社員かアルバイトか、未経験でも可能な業務か経験者でないと難しいのかなど、採用基準が明確になっていない場合も、スムーズに面接、採用と進めるのは難しくなります。
採用計画や基準があいまいなまま求人を開始してしまうと、現場では経験者が望まれているのに、人事採用では未経験者が採用されてしまったり、求人で募集した内容とは異なる部署へ配属せざるを得なくなったりするケースも予想されるでしょう。
社内で採用に関するイメージや人物像が共有できていないと採用が進まないだけでなく、せっかく採用してもミスマッチとなりやすいのです。

入社後の研修制度や教育体制ができていない

求人から面接を経て、無事に採用に至ったとしても、社内で活躍できなかったり、早期退職に繋がってしまったりするケースもあります。
たとえ経験者であったとしても、細かい業務内容や社内体制、今後の事業計画など、入社後に共有するべき情報はたくさんあるものです。こうした社内の情報について学べる研修制度が整っていないと、活躍してもらいにくくなるでしょう。
また、求人と選考が行われる時期についても注意が必要です。面接などの日程調整が、人事部門や役職者主導で組まれてしまうと、入社日が繁忙期とぶつかってしまい現場で混乱を招く可能性もあります。
教育担当者と採用者の双方に負担がかかることのないよう、採用計画についても社内で慎重に検討することが大切です。

応募者に会社の強みが伝わっていない

求人広告を作成する際に、会社の強みやビジョンを明確に打ち出すことは、会社と応募者の双方にとってメリットがあります。自社のオンリーワンな魅力や将来像がはっきりと見えれば、真に共感して「ここで働きたい」と考える応募者の母数も上がるでしょう。
競合する他社との差別化が図れていないと、福利厚生面だけをチェックされたり、入社後に「思っていた働き方と違っていた」とミスマッチを感じたりする原因になってしまいます。

採用で失敗しないための理念経営を始める方法は?

採用で失敗することなく、応募者と会社の双方にメリットのある求人採用を実現するためには、理念経営をしっかりと打ち出すことが大切です。
理念経営を始める際には、以下の方法を参考にしてみましょう。

自社の強みを明確にする

理念経営のメリットを求人へ活かすためには、会社のビジョンやミッション、強みなどを明確にする必要があります。
他社よりもどこが抜きんでているのか、何を大切にしていて、どのような未来を描いているのかといった社長の思いを経営理念に反映することで、求人もオンリーワンな魅力にあふれた内容に近づけることができるでしょう。

経営理念をベースに採用計画や基準を策定する

求人を募集する際の基準や採用計画についても、経営理念をベースに策定していきます。理念経営を浸透させるためには、既存の社員が理念を共有し、部署間の垣根を超えてすり合わせることが大切です。
社長が話すことと、人事や現場の上司が話すことが大きく異なると「この会社は軸がぶれているのでは?」と疑われやすくなってしまいます。優秀な人材や、会社に合った人材が活躍できる環境づくりについても、理念経営を進める上で学ぶべきポイントとなるでしょう。

理念経営を身につける方法は?

理念経営を明確にし、社内で共有することは、採用で失敗しないだけでなく、会社の成長や組織づくりにも大きく役立ちます。
とはいえ、忙しい中で社長が理念経営を身につけるのは、独学だけでは難しいでしょう。理念経営を効率的に導入できる方法として、Actvision税理士法人運営のサービス3つを以下に紹介します。

・1on1経営診断(無料経営相談)
経営に関する悩みについて、税理士法人母体のコンサルティング会社が対応する無料の経営相談です。
オンラインによる面談にも対応しており、経営計画や経営管理、を含む経営理念の策定なども相談することができます。
既に顧問税理士がいる場合でも、経営パートナーとしてアドバイス可能なサービスです。

1on1経営診断 はこちら

・経営すごい塾!(研修)
経営について学べる「経営すごい塾!」は、満足度90%超えを誇る人気の経営者コミュニティです。
「自社の強みを発揮したオンリーワンの戦略を作りたい」「業績をアップさせるための経営管理の仕組みを学びたい」といった方におすすめの内容で、定期的に懇親会もあり経営者同士で交流できる場としてもおすすめです。

経営すごい塾! はこちら

・MOON PROJECT(経営計画作成サービス)
理念経営や事業計画が2日間でしっかり作成できるプログラムです。会社のビジョンや事業計画書の作成はもちろん、利益率改善や経営目標管理なども学べる内容となっています。満席となる場合もあるため、問い合わせや資料請求は早めに行うことをおすすめします。

MOON PROJECT はこちら

理念をベースにした経営を行うことで、組織づくりや人材教育といったポイントを押さえ、採用時にも失敗するリスクを小さくすることが可能です。会社にとって良い人材を採用し、長く定着して活躍してもらうことで、会社も大きく成長できるでしょう。

まとめ

採用がうまくいかない理由としては、求人内容に会社の強みや魅力が反映されていない、他社との差別化ができていない、採用基準や計画について社内ですり合わせができていないといった点が挙げられます。こうした課題は、経営理念を明確にすることで解消が可能で、採用時におけるメリットだけでなく、組織づくりや会社の成長にも大きく役立てることができるでしょう。
Actvision税理士法人(Actvision Consulting株式会社)では、資金繰りや事業計画などのほか、会社の理念経営に関する相談やサポートにも対応しています。「理念経営をどのようにすればよいのかわからない」「専門家に無料で相談したい」という方は、フリーダイヤルまたは問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

創業融資に特化した専門家があなたをサポートします!

〜 創業融資調達率が95%で豊富な実績あり 〜

当事務所は、開業から現在まで多くの融資手続きに携わってきました。
どこの税理士事務所よりも取引が多いことが強みです。

実績 今すぐ無料で相談
facebook line twitter bookmark
facebook
line
twitter
bookmark
キーワードこの記事に関連するキーワード
いくらまでお金借りられる? 創業融資に役立つ情報特集
創業融資相談ナビ
創業融資調達の実績が多数!
調達総額6.7億円

中小企業庁が認める認定支援機関の専門家があなたをサポート!

当事務所は、開業から現在まで多くの融資手続きに携わってきました。
どこの税理士事務所よりも取引が多いことが強みです。

[ 受付時間 ] 10時〜20時 (土日祝対応)

中小企業庁が認める認定支援機関の
専門家があなたをサポートします!

融資実績700件以上
独立をするための資金が必要だ・低金利で融資を受けたい・多額の資金の借り入れをしたい
と言う方は、まずは、無料相談ダイヤルへ お気軽にご相談ください。
今すぐ無料で相談する
今すぐ無料診断
PAGE TOP